★☆★お知らせ★☆★
12月のできごと!!
R6.12.27 畑活動で
凧上げ&お絵描き&焼き芋づくり
今日は畑活動で凧上げをしました!
風が強かったので、凧上げ日和でした🤩
やっぱり外での活動は気持ちいい〜♪
凧上げしながら、焼き芋づくりスタート!
やっぱり、ここでの焼き芋は最高に美味しいです😍
畑にいる間は、みんなそれぞれ絵を描いたり、
詩を書いたり!自由に過ごします。
素敵な景色を見て、子どもがこんな素敵な詩を書いていました😍他にも作品がたくさん書けて
いました♪
拠点に帰ったら、みんなそれぞれ勉強をして、
そのあと、カードゲームをしました!
やっぱりみんなですると楽しいね♪
R6.12.1 WE LOVEくだまつに参加★
R6.12.3 第1火曜日はカレーの日♪😍
赤ちゃんがいても、横で寝っころがして、
お母さんはランチできます!
R6.12.6 畑活動&お絵描き
畑活動で今日は風景画を描きました!
初めて風景を描いたようですが、とっても上手に描けていました🥰
絵を描きながら、やっぱり焼き芋作りもしました♪
今日も最高に気持ちいい時間を過ごしました🍠
R6.12.7 小さなマルシェ ハーバリウムボールペン作り
自分だけのオリジナルペン♪楽しかったね~★
作る人もいれば、読みたい漫画を読む其々のひととき!
ゆる〜と過ごせます!!
赤ちゃんと小学生の触れ合い♡癒されます!
11月のできごと!!
R6.11.30 拠点活動
今日はクリスマスツリーやタペストリーの寄付をいただいたので、
コティをクリスマス仕様に飾りました!
懐かしい~と言いながら、飾るスタッフ♪
素敵な玄関になりました!
青でまとまって、素敵な空間へ
寄付していただいた人生ゲームで大盛り上がり♪みんなですると楽しいですね~!
R6.11.28 第二回ペアレント・トレーニング
始まりました。第二回ペアレント・トレーニング。
今日は、自己紹介と、「子どもの行動を3つに分ける」というセッションを
しました。あと2か月、このメンバーで楽しく勉強していきましょう。
R6.11.26 子育て支援
とってもニコニコで、たくさん食べてたくさん遊んだね!
R6.11.26 キートスデー
今日は初めましての方も来てくださり、いろいろお話しながら、ごはんを食べました。また遊びにランチしに来てくださいね~♪
お芋が焼きあがるまで、みんなでチューリップの球根を植えました!
仕事のあとのお芋、おいし〜♡
お芋が焼きあがるまで、みんなでチューリップの球根を植えました!
仕事のあとのお芋、おいし〜♡
拠点活動のあれこれ!
ピアノ上手〜☆彡
むずかしい〜!!
勉強もするよ~!!
遊びも発想です!
R6.11.17
きらめきフェスタでワークショップをしました!
・ハーバリウムボールペン
・ハンドスピナー
作りをしました。
みんなのセンスがキラリ☆彡
参加してくださった方
ありがとうございました
10月のできごと!!
R6.10.25 みんなでお芋ほりしたよー!!気持ちいい〜♪
お兄ちゃん大好き♡
R6.10.15 キートス
おむすびランチ
R6.10.22 ささげご飯ランチ
R6.10.12 R6.10.26
ペアレント・トレーニング
全講座 修了しました~!
ご参加いただきありがとうございました。お疲れさまでした!
R6.10.6
「こどもまんなか社会の実現に向けて」というフォーラムで、認定NPO法人 全国こども食堂支援センター「むすびえ」理事長 湯浅さんが山口に訪問、講演されました。湯浅さんのお話を聞き、こどもまんなかって?居場所ってどんなもの?と、とても勉強になりました。参加させていただきありがとうございました。
コティも、子どもの居場所づくりをしていることから、
事例発表をさせていただきました。
こども食堂でもいろいろな形があるんだな〜と。こどもたちが選んでいける場所がもっと増えたらいいなと思います。
今回お話を聞かせていただいたことを、またコティの活動に繋げていきたいと思います。
R6.10.5 小さなマルシェ ちびっこが遊びに来てくれたり
たくさんの人が、人気なパンや玄米粉シフォンケーキを
買ってくれています。
マルシェの横では、子育て相談会(無料)を行っています。
何気ない話や、子育てのあれこれ、聞きたいことがあれば、お茶でも飲みながら、ゆっくり聞いてくださいね!
留学生も、ボランティアでマルシェのお手伝いをして
くれました!ありがとう。